包丁?ナイフ?
用品展示会で意外にも主婦層に絶大な支持を得た先進のナイフ誕生
三枚下ろしが苦手な方や、出刃や柳刃を扱えない主婦にもぴったりのナイフが出来ました^^
また現場で〆と血抜きと腹出しをする釣り人にもピッタリ。
デザインしたのは元漁師で現造形師の丸山達平さん←クリック。そして製造は日本が世界に誇る関のナイフメーカーG.SAKAI←クリック。
だから鋼材は当然、錆びないハガネの「H1Steele」。
どんなナイフなのか、まずは特徴を見て頂きましょう
先端のJ形状の刃と、アールの強い刃、これが最大の特徴です
J刃は三枚下ろしを楽にするトレースラインを作ります。R刃は身と中骨を点で削ぎ切り、初心者でも綺麗な三枚下ろしが出来ます(ページ末の動画参考)
波刃は硬い骨を鋸のように引いて断ち切るため力の無い女性でも首の骨が簡単に切り落とせます
刃元に施されたロゴは信頼の証
製造はナイフファンなら誰もが知るジーサカイ、鋼材は錆びないスティールエイチワン鋼です
そしてグリップには柄材として耐久性の高いFRN(ガラス繊維強化ナイロン)を採用
ジーサカイの歴史が産んだ右利きでも左利きでも握りやすいデザインです
製品には携帯シャープナーが付きます(ダイアモンド砥石・セラミック砥石・カーボイド砥石)
由良拓也デザイン、オルカ&サカナイフ専用ケース
さるレセプションでオルカのフォルムに惚れ込んだ、世界的に有名なレーシングカーデザイナーの由良拓也さんが
自らデザインを買って出てくださったという曰く付きのシースです。
ハードケースですが、刃の形状と柄の形状にピッタリとマッチングされ、
カッチリとハマるが取り外しも楽で安全性も抜群。流石としか言いようが無いほど。
世界の一流工業デザイナーさんは道具をかくも美しく作り上げる。
シース欲しさにナイフを購入する方が出てもおかしくないくらいの出来映えとなりました。
ORCA
・企画 INXlabel・デザインTAPP ・製造G.SAKAI
・ブレード:H1Steele ・グリップ:FRN ・全長216mm ・ブレード長103mm ・携帯シャープナー付き
・価格 税別定価 13,900円
・ORCA & SAKAKNIFE専用ケース
・価格 税別定価 1,980円
使用方参考動画