“食わせる”タイラバ。その真髄を追求したフィネスセッティング。
シャローから激流域、そしてケンサキやSLJにも対応する、新時代のライトロッド。
“ プロフォンド”
◆ コンセプト(開発背景)
「なぜ今、フィネスタイラバなのか?」
“フィネスタイラバ”──それは、軽量かつ高感度なタックルで、喰い渋りやスレた魚に繊細にアプローチするスタイルだが、その可能性に最も適したブランクスが、「FXB-67UL Tres SABIA」にあった。
陸っぱりライトゲームで評価されたその「しなやかさ」と「芯の強さ」をベースに、バーチカルの釣りへと徹底チューニング。しなやかなチューブラブランクスの特性を最大限に活かすため、多点小口径ガイドセッティングを採用。ブランクスの自然な曲がりを妨げることなく、微細な水流変化や前アタリを減衰させずに手元へとダイレクトに伝達。さらに、ラインがブランクスに触れない理想的な軌道を確保することで、ラインの摩耗や感度低下を防ぎつつ、安定したフォールと操作性を実現。アタリの“前”を察知し、食わせ、乗せ、掛け、獲る──すべてをフィネスで完結させる“本質派”の1本。
【SABIA PROFUNDO】
それは名機が「陸」から「沖」へと翼を広げた証明である
◆ GALLERY
ディテールギャラリー
コルクセクションを組み込んだ、細身・軽量グリップ。集中力を削がない操作性。
微細なアタリを手元に伝えるショートスパイラルガイド。フォール時の違和感も捉える。
バーチカルでの姿勢安定と感度を両立。しっかりと支えるリアバランス設計。
しなやかさの奥にある“芯”。弾かず吸い込ませ、長く持たせて掛けに行けるティップ。
遠征や持ち運びにも最適な3ピース設計。使用時の剛性感を損なわないジョイント設計。
モデル | 全長 | 自重 | 仕舞寸法 | 継数 | ルアーウェイト | ライン | ガイド |
---|---|---|---|---|---|---|---|
FXB‑TS70/PF PROFUNDO | 7.0 ft | 約127g | 77.5 cm | 3 Piece | MAX 100 g | 0.4 – 1.0 (PE) | Fuji SiC スパイラルガイドセッティング |